2013年06月20日
関西のシマんちゅと2世たち
先週、膝関節の手術とリハビリを終えた母を迎えに大阪に行ってきました
関西には姉妹家族やシマの親戚がたくさん住んでいるので、今回も色んな
人たちに会えました
到着日は見た目もノリも私とウリ二つと言われる従姉のMちゃん宅へお邪魔し、
楽しい酒盛りをさせていただきました

子供たち二人は生まれも育ちも関西だというのに、親の会話をしょっちゅう
耳にしているせいか家では島言葉、外では関西弁というちょっとしたバイリン
ガルでした。チョーかわういぜい
楽しい時間をおぼらだれんど~

さて翌日・・・・
無事に退院した母には娘夫婦やかわいい孫たちに囲まれ、貴重な時間をしばし過ごして
もらいました。



退院時に来てくれたC美ネェや、従妹の娘のMぃ~ちゃんとはタイミングが会わずに
写真が取れなかったけど、遠いところわざわざ来てくれてホントにみんなには
感謝×2です
母も入院時にはいろんな人たちの出会いがあったらしく、大切な思い出と
なっているようでした
さて退院したものの母の足取りはまだおぼつかなく、シマに帰る際には
JALのスマイルサポートというシステムを使って至れり尽くせりの対応で
機内に乗り込むことができ、母も
“い~むんぐゎ~やぁ~(いいもんだねぇ~)”
と、気持ちよく帰路についてもらいました。
今回初めて利用したけど、日本の航空会社ってホントに親切だな~と感じることが
できるシステムでした。
もう一つお願いすることがあるとしたら、やっぱり運賃の引き下げかな~
シマを出るにも帰るにも一大決心が必要です
台風が近づく中、母は日常生活の中でちょっとづつリハビリを続けてます。
また私の面倒を見てもらえるようになるまで(
)、家事全般をしばらく
頑張ります
2か月以上の間、関西の皆にはホントにおぼらだれんでした。
感謝感謝

関西には姉妹家族やシマの親戚がたくさん住んでいるので、今回も色んな
人たちに会えました

到着日は見た目もノリも私とウリ二つと言われる従姉のMちゃん宅へお邪魔し、
楽しい酒盛りをさせていただきました


子供たち二人は生まれも育ちも関西だというのに、親の会話をしょっちゅう
耳にしているせいか家では島言葉、外では関西弁というちょっとしたバイリン
ガルでした。チョーかわういぜい

楽しい時間をおぼらだれんど~

さて翌日・・・・
無事に退院した母には娘夫婦やかわいい孫たちに囲まれ、貴重な時間をしばし過ごして
もらいました。
退院時に来てくれたC美ネェや、従妹の娘のMぃ~ちゃんとはタイミングが会わずに
写真が取れなかったけど、遠いところわざわざ来てくれてホントにみんなには
感謝×2です

母も入院時にはいろんな人たちの出会いがあったらしく、大切な思い出と
なっているようでした

さて退院したものの母の足取りはまだおぼつかなく、シマに帰る際には
JALのスマイルサポートというシステムを使って至れり尽くせりの対応で
機内に乗り込むことができ、母も
“い~むんぐゎ~やぁ~(いいもんだねぇ~)”
と、気持ちよく帰路についてもらいました。
今回初めて利用したけど、日本の航空会社ってホントに親切だな~と感じることが
できるシステムでした。
もう一つお願いすることがあるとしたら、やっぱり運賃の引き下げかな~

シマを出るにも帰るにも一大決心が必要です

台風が近づく中、母は日常生活の中でちょっとづつリハビリを続けてます。
また私の面倒を見てもらえるようになるまで(

頑張ります

2か月以上の間、関西の皆にはホントにおぼらだれんでした。
感謝感謝

Posted by トミヤムクン at 10:52│Comments(4)
│徳之島(人)
この記事へのコメント
Hello!& Good morning!
明後日は
慰霊祭、暑いだろうna!!!
ゴルフ、テニスもシーズンOFFだと言うのに・・・。
感謝が・・・!
へたれのca_ma_rea・・・合掌!!!
明後日は
慰霊祭、暑いだろうna!!!
ゴルフ、テニスもシーズンOFFだと言うのに・・・。
感謝が・・・!
へたれのca_ma_rea・・・合掌!!!
Posted by ca_ma_rea at 2013年06月21日 09:21
カマレ~さま
23日は沖縄の人はもとより、日本人が忘れてはならない日ですね。
暑い日が近づき、セミの鳴き声が聞こえだすと、戦争の話が若干頭を
よぎります。
戦争の惨事とはくらべものにならないけど、台風時等に電気・水道が
止まった日には便利で平和な日常に平和を感じる今日この頃デス。
23日は沖縄の人はもとより、日本人が忘れてはならない日ですね。
暑い日が近づき、セミの鳴き声が聞こえだすと、戦争の話が若干頭を
よぎります。
戦争の惨事とはくらべものにならないけど、台風時等に電気・水道が
止まった日には便利で平和な日常に平和を感じる今日この頃デス。
Posted by トミヤムクン
at 2013年06月22日 00:36

>日本の航空会社ってホントに親切だな~
特にスッチーさん(死語?)はやさしいですね。
最悪は中国、笑顔を見せない中国のスッチーさん、
乗客に対し冷たく威圧的な対応、でも、それも無理ないと思います。
何せ、乗客が乗客ですからね。(笑)
暗い話で申し訳ございません。
旅先で不運に亡くなれた方のご遺体を乗せてくれる民間の航空会社は日本航空だけです。
トミヤムクンさんは業界関係者ですので知っていたかな?
サービスの点において、私は、それが何より凄いと思っています。
特にスッチーさん(死語?)はやさしいですね。
最悪は中国、笑顔を見せない中国のスッチーさん、
乗客に対し冷たく威圧的な対応、でも、それも無理ないと思います。
何せ、乗客が乗客ですからね。(笑)
暗い話で申し訳ございません。
旅先で不運に亡くなれた方のご遺体を乗せてくれる民間の航空会社は日本航空だけです。
トミヤムクンさんは業界関係者ですので知っていたかな?
サービスの点において、私は、それが何より凄いと思っています。
Posted by ルイ at 2013年06月22日 01:53
ルイさま
>先で不運に亡くなれた方のご遺体を乗せてくれる民間の航空会社は日本航空だけです。
恥ずかしながら、、、知りませんでした。。。(--;)
破綻以降はネガな報道が多いJALさんですが、このようなサービスを
行っていることをもっと多くの日本人に知ってほしいですね。
運賃引き下げの要望だけはやはり引き下がれませんが・・(苦笑)
こんなマインドを持った企業は日本の誇りだと思います。
マスコミももっと日本人の良さを前面に押し出した報道もしてほしいな~。
後ろ向きな内容だけじゃなくて。
海外に行くと刺激を受ける半面、日本の良さも同じく強く感じます。
救助された辛抱さんもおっしゃっていたけど、日本人でよかった。。
と思うとき、結構あるなぁ~
>先で不運に亡くなれた方のご遺体を乗せてくれる民間の航空会社は日本航空だけです。
恥ずかしながら、、、知りませんでした。。。(--;)
破綻以降はネガな報道が多いJALさんですが、このようなサービスを
行っていることをもっと多くの日本人に知ってほしいですね。
運賃引き下げの要望だけはやはり引き下がれませんが・・(苦笑)
こんなマインドを持った企業は日本の誇りだと思います。
マスコミももっと日本人の良さを前面に押し出した報道もしてほしいな~。
後ろ向きな内容だけじゃなくて。
海外に行くと刺激を受ける半面、日本の良さも同じく強く感じます。
救助された辛抱さんもおっしゃっていたけど、日本人でよかった。。
と思うとき、結構あるなぁ~
Posted by トミヤムクン
at 2013年06月23日 01:19
