2013年03月23日
危険地帯・徳之島!?
前回の旅行会社さんアテンドに続き、またまた3/19-20、3/21-22は旅行会社さんを
島の観光地巡りにご案内させていただきました
3/19からは福岡の旅行会社、阪急さんとオリオンツアーさんの2名様。
3/21からは東京の旅行会社、アルファリゾートトラベルさんから1名様のご参加と
なりました。
来る前の徳之島のイメージについて聞いてみたところ、
Tさん:「昔の選挙のニュースを知っているから、正直いいイメージなかったんですよね~。
徳之島の人、気性が荒いでしょ!?」
は、まだいい方で。。。
Iさん:「母から、“シマの人はほとんど銃を持ってるって聞いてるよ。本当に徳之島
に行くの?” って、何度も聞かれました」
って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
え”~~~~~っ!!!
私:「いやいやいや
ま~、確かに昔、選挙がらみで発砲事件はありましたけど
(あくまでも昔のハナシね
)
たいていどころか、基本的にみんな銃なんて持ってないですからね(汗)
一応徳之島も法治国家・日本の一員なんですよ~(汗)」
と答えておいておきました( ̄▽ ̄;A)ヒヤヒヤ
ある一定の年代以上において、徳之島って想像以上にイメージ悪いんだなぁと
改めて実感
ま、その分イメージを覆せるだけのシマを魅せることが多少なりともできたんじゃない
かなと思っております。
なんせ滞在時間が24時間もなかったので、代表的なところを回るだけで精一杯
だったのよねん

3/19は島のスーパーガイド・まるちゃんが同行してくれました。

まるちゃんから指笛のレクチャーを受けるお二人。
これが想像以上に難しくて、短時間での習得はやっぱり難しいようです

人によってはもしかしてケンムン(妖精)が見えるかも
という徳之島の伝説の一本の
ガジュマル。
心の美しい人にはケンムンが見えるようです。
写真の中にケンムンが見えるかどうか、ぜひお試しあれ(^0^)
あ、それと、徳之島はフツ~の人がフツ~に暮らしていますので、怖がらずに
遊びにきてくださいねー
“荒い“もとい、今は“情熱”の島・徳之島より
島の観光地巡りにご案内させていただきました

3/19からは福岡の旅行会社、阪急さんとオリオンツアーさんの2名様。
3/21からは東京の旅行会社、アルファリゾートトラベルさんから1名様のご参加と
なりました。
来る前の徳之島のイメージについて聞いてみたところ、
Tさん:「昔の選挙のニュースを知っているから、正直いいイメージなかったんですよね~。
徳之島の人、気性が荒いでしょ!?」
は、まだいい方で。。。

Iさん:「母から、“シマの人はほとんど銃を持ってるって聞いてるよ。本当に徳之島
に行くの?” って、何度も聞かれました」
って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
え”~~~~~っ!!!

私:「いやいやいや

(あくまでも昔のハナシね

たいていどころか、基本的にみんな銃なんて持ってないですからね(汗)
一応徳之島も法治国家・日本の一員なんですよ~(汗)」
と答えておいておきました( ̄▽ ̄;A)ヒヤヒヤ
ある一定の年代以上において、徳之島って想像以上にイメージ悪いんだなぁと
改めて実感

ま、その分イメージを覆せるだけのシマを魅せることが多少なりともできたんじゃない
かなと思っております。
なんせ滞在時間が24時間もなかったので、代表的なところを回るだけで精一杯
だったのよねん

3/19は島のスーパーガイド・まるちゃんが同行してくれました。
まるちゃんから指笛のレクチャーを受けるお二人。
これが想像以上に難しくて、短時間での習得はやっぱり難しいようです

人によってはもしかしてケンムン(妖精)が見えるかも

ガジュマル。
心の美しい人にはケンムンが見えるようです。
写真の中にケンムンが見えるかどうか、ぜひお試しあれ(^0^)
あ、それと、徳之島はフツ~の人がフツ~に暮らしていますので、怖がらずに
遊びにきてくださいねー

“荒い“もとい、今は“情熱”の島・徳之島より

Posted by トミヤムクン at
18:33
│Comments(6)
2013年03月14日
のんびりクルーズ旅
昨日は大阪からご来島のJTBさんと農協観光さん2名様を徳之島の観光地に
ご案内しました。
農協観光さんは10月30日に神戸港から出発のチャータークルーズの寄港地
視察を兼ねてのご来島だったようで、そのパンフレットがコチラです

屋久島&徳之島
徳之島での滞在時間は朝7時~11時半頃までとなりますが、その間にオプショナル
で圧巻の景観を誇る“犬門蓋”と“犬田布岬”を訪れます。
AND・・・
この日のために無料の闘牛観戦が行われるようです(モチロン参加者様限定)
出発までには色々とご苦労もあると思いますが、お客様に気持ちよく滞在していた
だけるように私たちもできる限りお役に立ちたいと思っております
なんやかんやと島も忙しくなってきたなー
このワクワク感がたまりませんわ
ご案内しました。
農協観光さんは10月30日に神戸港から出発のチャータークルーズの寄港地
視察を兼ねてのご来島だったようで、そのパンフレットがコチラです

屋久島&徳之島

徳之島での滞在時間は朝7時~11時半頃までとなりますが、その間にオプショナル
で圧巻の景観を誇る“犬門蓋”と“犬田布岬”を訪れます。
AND・・・
この日のために無料の闘牛観戦が行われるようです(モチロン参加者様限定)
出発までには色々とご苦労もあると思いますが、お客様に気持ちよく滞在していた
だけるように私たちもできる限りお役に立ちたいと思っております

なんやかんやと島も忙しくなってきたなー
このワクワク感がたまりませんわ

2013年03月11日
頑張れ姪っ子!
今日は姪っ子が進学のため、沖縄に向けてフェリーで出発しました。
距離は近くても、初めての一人暮らし。
A美、頑張れ!
徳之島から、東京から、関西から、おばば軍団も応援してるよー!


姪っ子の壮行会。
来てくれた親戚のみんなもありがとうございましたm(__)m ぺこり
距離は近くても、初めての一人暮らし。
A美、頑張れ!
徳之島から、東京から、関西から、おばば軍団も応援してるよー!
姪っ子の壮行会。
来てくれた親戚のみんなもありがとうございましたm(__)m ぺこり
Posted by トミヤムクン at
19:42
│Comments(2)