2013年01月09日
2013年-徳之島のお正月
というよりも、トミヤム家周辺のお正月の様子
シマのお正月はなんやかんやと、忙しいっす
徳之島のお正月定番の“やせわ~し(野菜の煮物)”

人参・大根・昆布・揚げ豆腐・豚肉の5点盛りです。
出汁が沁みて、今年も美味しゅうございました
近くの小学校で親戚や知人が集まってのグランドゴルフ大会


お天気にも恵まれ、途中腕まくりをしながら頑張りました。(暑かった~
)
グランドゴルフ大会後の新年飲み会

じょーしき(手伝い)を兼ねながら飲んでいるうちに夜11時を過ぎ、正月早々
かっ飛ばしてしまいました
そんなんで1月2日はだらだらと家で過ごし・・・・
1月3日は集落での年祝い

今年は還暦・古希・米寿と、お祝いの人の数が軽く20人を超え、ワタシは叔母のお祝いの
お手伝いに駆り出されておりました。
1月4日は浜まつりと呼ばれるお墓参りへ。

お掃除や線香をたてた後はいつもはお墓で家族や親戚と一緒にご飯を食べるのですが、
あまりの寒さに早々に退散
浜まつりの後は、施設にいる祖母に新年のご挨拶

去年100歳のお祝いをした祖母は相変わらず元気でした。
昔はおっかないおばあちゃんでしたが、今はすっかり穏やかな表情になっています
そして・・・
1月5日は徳之島の成人式
(輝いてるぜぇ~
)

真ん中が今年成人式のWちゃん。従弟夫婦に囲まれての記念写真です。
田舎のお正月はのんびりどころじゃないけれど、お祝いのために帰省してくる
親戚、友人と久々に顔を合わせることのできる機会でもあるのです。
今年もたくさんの再会がありました。
またみんなと会える日を楽しみにしているよー
(^0^)/~
再見!

シマのお正月はなんやかんやと、忙しいっす

徳之島のお正月定番の“やせわ~し(野菜の煮物)”
人参・大根・昆布・揚げ豆腐・豚肉の5点盛りです。
出汁が沁みて、今年も美味しゅうございました

近くの小学校で親戚や知人が集まってのグランドゴルフ大会
お天気にも恵まれ、途中腕まくりをしながら頑張りました。(暑かった~

グランドゴルフ大会後の新年飲み会
じょーしき(手伝い)を兼ねながら飲んでいるうちに夜11時を過ぎ、正月早々
かっ飛ばしてしまいました

そんなんで1月2日はだらだらと家で過ごし・・・・
1月3日は集落での年祝い

今年は還暦・古希・米寿と、お祝いの人の数が軽く20人を超え、ワタシは叔母のお祝いの
お手伝いに駆り出されておりました。
1月4日は浜まつりと呼ばれるお墓参りへ。
お掃除や線香をたてた後はいつもはお墓で家族や親戚と一緒にご飯を食べるのですが、
あまりの寒さに早々に退散

浜まつりの後は、施設にいる祖母に新年のご挨拶
去年100歳のお祝いをした祖母は相変わらず元気でした。
昔はおっかないおばあちゃんでしたが、今はすっかり穏やかな表情になっています

そして・・・
1月5日は徳之島の成人式


真ん中が今年成人式のWちゃん。従弟夫婦に囲まれての記念写真です。
田舎のお正月はのんびりどころじゃないけれど、お祝いのために帰省してくる
親戚、友人と久々に顔を合わせることのできる機会でもあるのです。
今年もたくさんの再会がありました。
またみんなと会える日を楽しみにしているよー

再見!
Posted by トミヤムクン at 12:51│Comments(2)
│徳之島(行事)
この記事へのコメント
ほんと、お酒好きですね。
それに徳之島ですので強い地酒もあるでしょうが何でもOKのようですね。
福岡の某居酒屋で、まずは生ビールで乾杯、○美さんサイズは?
誰かが、聞くだけ野暮、大に決まっているでしょ。(笑)
徳之島の正月は成人式も兼ねているとは、島の人達は祝い事が好きなのでしょうね。
それとも皆、酒が飲みたいのかな?(w笑)
それに徳之島ですので強い地酒もあるでしょうが何でもOKのようですね。
福岡の某居酒屋で、まずは生ビールで乾杯、○美さんサイズは?
誰かが、聞くだけ野暮、大に決まっているでしょ。(笑)
徳之島の正月は成人式も兼ねているとは、島の人達は祝い事が好きなのでしょうね。
それとも皆、酒が飲みたいのかな?(w笑)
Posted by ルイ at 2013年01月10日 05:58
ルイさま
シマのお正月は、田舎は大体どこでもそうだと思いますが
お酒の消費量はとにかくスゴイですねぇ~^^;
島の成人式が5日なのは、殆どが本土にいる若い人たちが
お正月帰省と同時に成人式ができるようにという、離島独特の
事情があるのです。
なんてったって一度帰省したら1,2年は帰ってこれないです
からね~。(T-T)
シマのお正月は、田舎は大体どこでもそうだと思いますが
お酒の消費量はとにかくスゴイですねぇ~^^;
島の成人式が5日なのは、殆どが本土にいる若い人たちが
お正月帰省と同時に成人式ができるようにという、離島独特の
事情があるのです。
なんてったって一度帰省したら1,2年は帰ってこれないです
からね~。(T-T)
Posted by トミヤムクン
at 2013年01月11日 09:04
