2014年01月23日
徳之島をキレイにしよう!
去年は世界自然遺産候補の井ノ川岳のすそ野清掃活動が
行われましたが、今年は伊仙町のコチラで清掃活動が
行われるようです

誰もゴミをすてなくなるよう、そして豊かな徳之島の地に感謝の気持ちを込めて、
ワタクシ参加を表明します
たくさんの人が参加してくれるといいなあ~
(ちなみに去年の井ノ川岳の清掃は100人超の人が集まってました)
シマの自然を保護・観察してくれている虹の会さん、いつもオボラダレン
です
行われましたが、今年は伊仙町のコチラで清掃活動が
行われるようです


誰もゴミをすてなくなるよう、そして豊かな徳之島の地に感謝の気持ちを込めて、
ワタクシ参加を表明します

たくさんの人が参加してくれるといいなあ~
(ちなみに去年の井ノ川岳の清掃は100人超の人が集まってました)
シマの自然を保護・観察してくれている虹の会さん、いつもオボラダレン
です

Posted by トミヤムクン at 11:36│Comments(2)
│徳之島(行事)
この記事へのコメント
いつも思うのですが、道端などに平気でゴミを捨てる、捨てられる人の神経が分かりません。
それに、喫煙場所以外で喫煙する人、どう言う神経の持ち主なんだろう、といつも思います。
参加費200円(保険料ほか)
保険料???
ほか???
それに、喫煙場所以外で喫煙する人、どう言う神経の持ち主なんだろう、といつも思います。
参加費200円(保険料ほか)
保険料???
ほか???
Posted by ルイ at 2014年01月24日 07:42
ルイさま
参加費は万が一ケガをした場合の事を考えての保険料と、
(おそらく)お茶とパンの配給分です。
昨年度のゴミ収集も悲しいことに、一部の島人の非常識な
一面をまざまざと見せられ、とっても残念な思いをしました。
(もちろん大多数の島人は至って健全ですよ!)
これでゴミを捨てる人が徐々にいなくなることを願うばかり
です。
参加費は万が一ケガをした場合の事を考えての保険料と、
(おそらく)お茶とパンの配給分です。
昨年度のゴミ収集も悲しいことに、一部の島人の非常識な
一面をまざまざと見せられ、とっても残念な思いをしました。
(もちろん大多数の島人は至って健全ですよ!)
これでゴミを捨てる人が徐々にいなくなることを願うばかり
です。
Posted by トミヤムクン
at 2014年01月24日 11:24
