スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2014年04月20日

喜念浜(きねんばま)の青空食堂

某日のとある場所への移動中、モーレツにお腹がすいて、途中でお弁当を
買って喜念浜(きねんばま)に立ち寄りました。



この日は日陰に入るといい風が吹いて、ちょっとした癒しタイムicon125


そんな中で・・・・・




即席の青空食堂icon28

できればしばらくボ~っとしていたかったけど、即効で食べて
その場を後にしました。


この日はから揚げも景色も大変美味しゅうございました。

ごちそうさまでしたface06



  


Posted by トミヤムクン at 22:24Comments(4)徳之島(観光地)

2014年04月20日

第一回★闘牛&セコメン会議

先日、念願の「闘牛&セコメン(徳之島版・マタドール)会議」を開催
しましたー!

場所はオーナー自らが闘牛好きという「ま~むん(美味しいもの)」で
こんなビデオを流してもらいながら、闘牛談義に花を咲かせましたicon48


     ↓



     ~THE ・ 闘牛~

 

さながらスポーツバーならぬ即席の闘牛バーですよicon97

んで、どんなお話しをしたかというと・・・・


      


・闘牛に全く興味のない人でも楽しめるように、闘牛場の周りで出店を出店。

・闘牛ストラップなどのグッズ販売

・闘牛場で飲食ができるように、闘牛観戦バーを作ったらどうかね~?

・闘牛の面白さをセコメン(徳之島版・マタドール)に語ってもらう
 インタビュー。


等々。。。


こんな会議をしておきながらなんなんですが、実はいうとワタクシ、
ほとんど闘牛のシステムを分かっていないド素人ですicon10

んでも、こんなド素人だからこそ、こんな風にしたら闘牛をもっと
身近に感じたり、行きやすくなったりするんだけどなぁと思うの
です。

とはいっても、この声が闘牛連盟の方々に届かないと意味が
ないので、また作戦を練ってきまーすicon21

  


Posted by トミヤムクン at 09:57Comments(10)