スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月28日

七福人 in 奄美大島

先週末、所用で奄美大島に行く姉にワタクシも同行して
参りました。

が、この期間は中学生のサッカー大会や同和教育に関する
会議などと重なったらしく、ホテルの予約がぜんっぜん
取れないと義兄にボヤいたところ、知り合いが奄美大島
で旅館をやっているとので、何とか部屋を押さえてもら
いました。



徳之島出身の経営者のこだわりなのか、奄美大島なのに
徳之島の文字がデカデカと掲げられていましたface02icon10
が、正式な名称は“七福人”です。



いらっしゃいませ~face02



部屋の中から撮った入り口の写真。
ちなみに左側はバス・トイレです。



ここは一人用のお部屋で三畳の広さには布団・テレビ・冷蔵庫・
ポット・コーヒーセット・ドライヤー・バスタオル等が完備されて
ました。



バス・トイレは割と清潔感があって、シャンプー類等や歯磨き
セット等も完備されています。



ここは中庭があって、ここから屋上に上がることもできます。
夜は屋上でビールを飲んだりすることもできますよicon142icon151


ちなみにここは食事はありませんが、朝、フロントには
こんなデッカいおにぎりが販売されてましたicon15


手の平サイズの大きさのおにぎりを取り巻いているのは
玉子焼き・高菜 or 塩昆布・たくあん・ハムと盛りだく
さんです(てっかもうおかずレベルicon28
かつ、おにぎりの中には梅干もちゃんと投入されており、
酒で弱っていた胃腸が嬉しい悲鳴をあげておりました。

が、こんだけ詰め込まれえいるにも関わらず、たったの
100円!なんですよ~icon67face08

こんだけで十分満たされました。
ごちそうさまでございましたface06


ちなみに内装を見て気付いた方がいらっしゃると思いますが、
元々はカラオケボックスだったんだそうです。
でも、それぞれの部屋にビジネスホテル並の設備を備えて
いたり、そこはかとない心遣いをいただいたりと、快適に
過ごすことができました。

ここは空港からは???ですが、名瀬港からの送迎も行って
おり、一人一部屋3,000円、大き目のお部屋に2人だと一部屋
5,000円と懐にも嬉しいコストパフォーマンスですicon53

場所も飲食店の多い屋仁川通りから少し入ったところにある
ので、夜にここで飲んだ後は徒歩圏内で帰れます。
(て、飲む人限定ってワケじゃ~ないですよicon67


最近旅先ではビジネスホテルに泊まることが多かったので、
いい意味で新鮮な気持ちを味わうことができました。


おぼらだれんですface06
(※ありがとうございます)
  


Posted by トミヤムクン at 00:30Comments(4)