インド6日目(仏像参拝)

トミヤムクン

2010年02月06日 15:38

私にとって初めてのインド。
旅の記録として残しておきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2月1日(月)


目的地:フセイン湖に建つ仏立像
(ダライラマによって建立された)



09時15分:ハイデラバード駅に到着

09時40分:ハイデラバード駅を出発

10時00分:ホテル到着後、朝食

 ~お部屋にて休憩&シャワータイム~

13時00分:ホテル内にて昼食

14時00分:ホテルを出発後、観光へ

 ~バザール(市場)と、フセイン湖に建つ仏立像を参拝~



たくさんのサリーが売られています。
綺麗だったので1枚くらい買っていこうと思いましたが、
果たして徳之島でこれを着る機会があるのだろうかと
考えている間にタイムアップ!



バスに戻る途中、こんな店がありました。
生のサトウキビを絞ったサトウキビジュースです。

とにかくバザールでは色んなものが売られています。
人と車が多くて疲れますが、見ていて飽きません。




フセイン湖の中央に建つ仏様です。
ここにはボートに乗って上陸します。




17時00分:ホテル到着

19時30分:夕食


●ホテルアムラタキャッスル泊(HOTEL AMURTHA CASTLE)●
http://www.travelmadeeasy.in/hyderabad-bestwestern.htm


外観はお城のようでしたが、お部屋の中はいたって
シンプルです。


ちなみにここのホテルスタッフはよくガイドのビジ
ェイさんに怒られていました。


ビジェイさん曰く、

『日本人や他の外国人のお客様にも満足してもらえる
ように、彼らを教育するのも僕らの役目』

って事をおっしゃっていました。


私達の快適な旅の裏には、こういった方達の努力が
あるんですね。





合掌

関連記事