2012年02月07日

徳之島移住体験ツアー

以前ブログにも書いたことがありますが、実はワタクシ奄美全域の
徳之島地区担当として移住者支援協議会なるものに携わっており
年内に徳之島の移住体験ツアーを実施予定です。

とはいっても関係各所にはまだ連絡をとったわけではなく、まだ
私の中でのみ進行中なので、今週か来週に役場勤めのメンバーに
相談がてら飲ミーティングにお誘いいたしましたicon97


が、内容の雛形を作らないことには話しは進まないと思うので、
ツアー内容をざっと絞ってみました。

 ↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(1日目)
*徳之島随一の繁華街・亀津の散策
(スーパー等の品揃えや物価などを実際に見てもらう)
*ツアー参加者全員と移住支援者・移住者を交えての懇親会
(島の雰囲気を味わってもらうのに最適な居酒屋を予定
 ここでも質問などがありましたら、出来うる限りお答えします!)

(2日目)
*病院見学
*島内3町の住宅見学又は一般宅訪問
*徳之島でコーヒー農園を営んでいる移住者が経営している喫茶店にて
 昼食
*移住者の視点からみた徳之島についてのお話しと質疑応答
*学校の授業見学と交流会(小学校又は中学校)
*夜は地元民との交流会

(3日目)
*職場体験または職場見学を約2時間
(3~5パターンほど用意した職種から、興味のある分野を各自チョイス)
(福祉に興味のある方はボランティアで活動に参加してもらうなど・・)
*魚釣りや山菜、野菜、果物等の収穫体験
*島の冠婚葬祭でのお手伝い体験
(食材の買出し、島料理作り体験等)
*徳之島最後の夜は移住体験ツアーにご協力いただいた地元民や移住者を
 お招きしての宴です。
 ここで提供するお料理は、もちろんみんなで作った島料理♪
 場所は一般宅か公民館を予定しています。

(4日目)
この日は徳之島出発をお昼頃に予定しております。
空港に向かう途中、観光地を2,3箇所巡りながら最後に気になった
点や疑問点などにお答えいたします。


※基本的に今回は着地型ツアーとなり、飛行機などは各自手配となります。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

と、このような感じです。
ここからまた手を加えていくので、もし自分がどこかの移住体験ツアーに
参加するんだったら

こんなことがしてみたいicon67
あんなことがしてみたいicon67

てな事がありましたら、ぜひご感想をばお聞かせください。


ちなみに上記の日程で、
“ちょっとここはいらないかな~・・・”
なんてご指摘もいただけましたら参考にさせていただきます。


ご感想、お待ちしておりますicon59



徳之島移住体験ツアー
昨日は半そでOKでしたが、今日はまた寒くなりました。
う~~~(ぶるっ!)

同じカテゴリー(徳之島(行事))の記事画像
十六夜
2014年度・徳之島移住体験ツアー
徳之島をキレイにしよう!
ほっと一息
3度目の正直(沖永良部にて)
新生児祝い
同じカテゴリー(徳之島(行事))の記事
 十六夜 (2014-09-11 09:20)
 2014年度・徳之島移住体験ツアー (2014-08-30 14:31)
 徳之島をキレイにしよう! (2014-01-23 11:36)
 ほっと一息 (2014-01-18 14:50)
 3度目の正直(沖永良部にて) (2013-11-29 13:29)
 新生児祝い (2013-11-12 17:08)

Posted by トミヤムクン at 15:24│Comments(10)徳之島(行事)
この記事へのコメント
このブログに、初めてのコメントで~す。
まずは、徳之島町役場の瀬川です。均こときんです。
1日目の亀津散策並びに飲みケ-ション良いと思います。
ちなみに、西田さんはニュ-西田ホテルのオ-ナ-ですが・・(^^!宿泊施設に入れた方がいいのでは・・
2日目の病院見学ですが・・・・
  徳寿園や保育所関連もいいのではないでしょうか

徳寿園と保育所関係は、すぐにでもOK取れると思います。

3日目の収穫体験は、今の時期キビ刈りやジャガイモ・タンカンなどの収穫があるので、良いと思いますね(^^)

私のブログも紹介しますね
徳之島想い出アルバム
http://cat.ap.teacup.com/tokuma/
Posted by 遠山のきん at 2012年02月07日 16:51
遠山の均さん

初コメおぼらだれん!
西田ホテルの件、遠藤さんからもご指摘いただいて今むっちゃ
へこんでたところです(T0T)

宿泊施設に関しては大通りに面したところがテキトーに
浮かんだだけなので、宿泊施設+車の部分両方でご相談
させていただこうと思っています。

>徳寿園と保育所関係は、すぐにでもOK取れると思います。

さすが!
民間だけではすんなりといかないところでも役場を絡めると
スムーズに行くことがありますね。

他の広域メンバーの方からのアドバイスもいくつかいただいて
いるので、それらを参考にしながら形にしていきましょうね!^^
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2012年02月07日 17:18
加計呂麻島からUIOターン支援に参加している寺本と申します。

*島の冠婚葬祭でのお手伝い体験
(食材の買出し、島料理作り体験等)

↑ すごくいいですね。
Iターンの私には、シマのお葬式に出た味のついた衣たっぷりの天ぷら、
生姜味噌味のお豆腐煮は、ビックリしつつも美味しいものでした。

醤油ひとつとっても違いますし、楽しい体験になると思います。
Posted by 何でもあり at 2012年02月07日 18:12
何でもありさま

コメントありがとうございます!

お手伝い体験については衛生上の問題があるのではないか
とのご指摘もあり、他のメンバーにもこれから意見を聞いて
みようと思っています。

というのも、以前個人的に徳之島をガイドした方から
“郷土料理の作り方をを教えてほしかった”
というご意見もあり、ちょっと悩むところです。

これからもぜひご意見をお聞かせください!
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2012年02月07日 23:58
おはようございます。
11日建国記念日の日でいいんじゃなぁい~・・・
遠藤も私もOKですよ!
ところで・・・
なんでもあり様から言われているように郷土料理の作り方もいいかもしれませんね(^^)
それとやはり、徳之島ですので、闘牛を見ないで帰るのは・・・
闘牛観戦だけでなく、闘牛に直接触れてみるって言うのもいいかもしれませんね(^^)
では・・・
Posted by 遠山のきん at 2012年02月08日 09:28
遠山のきんさん

ありがとうございます!
そしたら11日は亀津に参りましょうかね。^^

西田さんから連絡がまだこないんですが、見てくれてる
のかなぁ・・・
今日連絡がなかったら直接連絡してみますね。

郷土料理講座、やっぱりいいですよねぇ。。。
11日にぜひご相談させてください!

闘牛こそ島の最大の特徴なので、確かにどこかでこれは
盛り込みたいですね。
またこれに関しても話し合いましょう!

それでは場所と時間はまた連絡しまーす!
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2012年02月08日 13:42
どうも、お久しぶりです。
とても良い企画ですね。応援します。

私の家内がしばらく島に滞在した時の問題点として
「島口」を理解できない為に閉塞感があったようで。

そこで提案
「シマグチプチ講座」を催して「基本用語」を使ってもらう...。とか^^

--
ネガティブイメージも克服できるようなツアーになると良いですね^^
Posted by 青森のカーズ at 2012年02月11日 05:25
移住計画体験ツアー、面白い試みです。

本土から南の島国への移住者は近年増えている傾向にあります。
日本の最西端の与那国さえ、この10年を見ても多くの移住者が増えている傾向にあります。
また、何の隔たりもなく島民とも巧く交わっているようです。

徳之島もトミヤムクンさんの期待に叶うよう多くの人達がこのツアーに参加出来れば良いですね。
Posted by ルイ at 2012年02月11日 07:12
かーず

久しぶりだねー!
島口が理解できなくて、ホームシックになる。
なんて話しをよく聞きます。
島口があまり分からなくても、それ以上に魅力を
感じる島作りをしていきたいね。

あ、そうそう、かーずのところの和江ネェも島の文化
発信に貢献してて、今日は島博の一環で名瀬からきた
観光客にふ~ちむっち~の作り方を教えたらしく、
今日はきよこおばさんからおすそ分けをいただきました。
美味しかったよー!
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2012年02月12日 21:53
ルイさま

昨日は飲ミーティングもかなり盛り上がりまして、
なんとなく完成型が頭の中に構築されつつあります。

今回は色んな方のご協力のもと、何とか催行に
こじつけたいと思っております。

がんばるぞっ!
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2012年02月12日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。