2010年09月08日

置いていかれた~!

昨日、用事があって姉夫婦宅に訪れたときのこと、

“あれ、あさおむ~(姉の旦那・あさお兄の意)は?”

“あ~、みんなと一緒に鳥島(トリシマ)にいったよ”

“えーっっっっっicon59face08


南西諸島にありながら、実は沖縄・久米島に属しているこの
無人島へ行こうと計画していたのはもともとワタクシなのに、
今回はトイレのない漁船で1泊、設備も何もない鳥島で1泊
して帰ってくるスケジュールゆえ、女性陣は遠慮してもらっ
て男性陣だけで行こうということになったのだそうな。



ちょいと残念ではありますが、今年の夏はかなり日焼けをして
しまったので、設備どころか水も殆どないような無人島での
キャンプは打診されてもタブン遠慮してただろうなぁ~
(コレ以上黒くなるのはやばそうなのでicon10



ちなみに鳥島(正式名称は硫黄鳥島)はこんなところです。
 ↓
置いていかれた~!

「国土画像情報(カラー空中写真) 国土交通省」*1978年撮影*


もともとは火山の島なので、ちょっとした温泉も未だに湧き出て
くるそうです。
が、それも海水なのでベトベトしそうicon10
おまけに住んでいるのは今は野生化したヤギだけだという事だし、
この暑さじゃぁ女性どころか、男性にも過酷な状況だろうな。
きっと。。。


一度は絶対に行きたいですが、実際の無人島での過ごし方が
どんなものか想像がつかないので、できたら最初は日帰りか
涼しいときの1泊コースがよいなぁicon10



東京島もここで撮影すれば、もっと緊迫した映像が撮れたに
違いありませんface15


同じカテゴリー(徳之島(観光地))の記事画像
徳之島の教会
パワースポットアイランド
友、沖縄より来たる
喜念浜(きねんばま)の青空食堂
徳之島・観光ガイド(じもティ~スポット編)
徳之島・観光ガイド(ルーツを訪ねて編)
同じカテゴリー(徳之島(観光地))の記事
 徳之島の教会 (2016-04-30 17:15)
 パワースポットアイランド (2015-03-06 20:44)
 友、沖縄より来たる (2014-05-06 02:26)
 喜念浜(きねんばま)の青空食堂 (2014-04-20 22:24)
 徳之島・観光ガイド(じもティ~スポット編) (2014-03-28 22:13)
 徳之島・観光ガイド(ルーツを訪ねて編) (2014-03-28 13:08)

Posted by トミヤムクン at 10:03│Comments(6)徳之島(観光地)
この記事へのコメント
鳥島温泉に入ってみたいです。
Posted by 秘湯 at 2010年09月08日 11:30
まだまだ未開の地があるんですね。
設備のない鳥島へいつか行って見たいですね。
本当のキャンプはこんなところでやると
人間がどんな行動をするのか人間観察も兼ねて
絶対面白いでしょうね。さすがのキャンプの達人富さん
でも何を用意すれば良いのか考えてしまいます。
現在公開中のBECKの映画ですが
私の住む○岡市○央区赤坂のけやき通りで昨年の暑い時期に
撮影していたのを思い出しました。
・・・というより、娘から聞いてわかったのですが。
BECKの映画の予告編に出てくるところが
ちょうどけやき通りなのです。
話がそれましたが島に行かれた感想インタビューして
下さいね。 
Posted by 富さん at 2010年09月08日 11:54
秘湯さま

おーっ!スーパーお久しぶりです!
お元気ですか?(^^)

タブン男衆どもが写真を撮ってくると思うので、
温泉の写真が載っていたらブログにアップし
ますね。

でも、そーとうへんぴなとこですよ^^;A
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2010年09月08日 19:31
富さん

実は鳥島の写メを送ってもらおうと何人かに電話しても
“電波の届かないところにいるか~”
でした。
ちゃんと写真を撮ってくるのを期待してますが、過酷過ぎて
面倒くさくなってたりして ^^;

ウチの父親達も何人かの男衆でかつて行ったことがあって
写真を見せてもらったんですが、ま~なんというか、
火星???と見間違うようなところでした。
子供連れのキャンプにはかなりツライでしょうね~(笑)

BECKの撮影を福岡でやってたんですかー!
最近“ゲゲゲの女房”にはまってまして、ぜひ向井理を
ナマで見てみたいもんです。
あ、佐藤健と水嶋ヒロもですね。

でも・・・
あんだけのイケメンが目の前に揃っていたら、鼻血
だして倒れそうですね^^;A
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2010年09月08日 19:38
1978年撮影の硫黄鳥島、32年も過ぎれば島の原形も変わっているんじゃないのかな?

トイレがない漁船に女一人、それこそ東京島でしょう。(笑)

沖永良部島にある鍾乳洞は映画“八つ墓村”の舞台となったのですか?それは知りませんでした。

ドクターコトーの診療所は与那国島にセットされ、撮影は他の島で行なわれましたが、何故同じ場所で撮影をしないのでしょう?
以前、与那国島に行った時にその診察所を見ましたが、人も住めない単なるほったて小屋でした。
診療所の原形だけを与那国島に?何の意味があるのか?今だ疑問です。

それと同様、八つ墓村の鍾乳洞の撮影も沖永良島へ行かなくても、どこにでも鍾乳洞はあると思います。現に徳之島にもありますよね?

あぁ~不思議だ!(笑)
Posted by ルイ at 2010年09月09日 05:49
ルイさま

無人島だからどうなんでしょうね~
さすがに上空から写真は撮れないので、今がどんなものかは
???ですが。。。

それにしても漁船でもがんばれば3時間で鳥島に到着すると
思うんですが、なぜに時間をかけて行ったのか、それがイマイチ
理解不能です。
次回はサバイバーな女性軍も集めて、なんとかワタクシも
鳥島に上陸したいです!(><)

今日の夜帰ってきたらしいので、明日あたりじっくり話を
こようと思います。^0^

映画やドラマのロケ地はどのようにして決めているのか
一シロウトには分かりませんが、少なくとも私が唯一
徳之島で行った鍾乳洞はとてもじゃないけど映画のロケは
無理だな~といった感じです。

足場が・・・あまりにも・・・ハードすぎる・・・( ̄▽ ̄;A)
Posted by トミヤムクン at 2010年09月09日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。