女子旅 in 徳之島(3日目)
さて、いよいよ女子旅も3日目。
お次の目的地の喜界島へ向かうまでの午前中はこんなところに立ち寄って
みました。
~
カフェブルー~
与名間(よなま)集落内にある、昔風の徳之島風民家カフェ。
11時からのオープンですが、お掃除中にも関わらず中に招き入れて
くれました(優しい)
こじんまりとした建物の中はおしゃれな内装で、かつリラックスできる空間と
なっています。
普段、朝ご飯は食べないワタクシですが、この日はガーリックトーストの
文字に脳内が刺激され、ミックスジュースとのセットで朝ご飯はこちらで
いただくことになりました。
コーヒー豆を勉強中のKさんはもちろんコーヒー。
「幸せ~・・・」
そんな表情でモーニングコーヒーを堪能されてました
そういえばカフェより居酒屋寄りのワタクシが、この3日間Kさんに付き添って
強く感じたことがあります。それは、
今回訪れたそれぞれのカフェのオーナーさん全て、コーヒー豆と淹れ方にかなり
こだわりがあるってこと。
「カフェマップなんてのがあれば便利だね~」
なんて以前、観光関係の人とおしゃべりしてたことがあるけれど、個性的で
本格的なカフェが結構あるぞ~
と、今回は確信しました。
それに気づかせてくれたKさん、オボラダレンです
最後に空港にいたリーマン風の男性の部下(どうでもいい情報)に
お願いして、2ショットの記念撮影。
ではでは、喜界島でも楽しんでね~ & また来てね~
そしてKさん、満面の笑顔で旅立ちました
今回はKさんにとって今後の旅のスタイルを変えるきっかけにも
なったようで、私も同じく自分の考えるシマスタイルを今回強く
共有できたような気持になり、とっても嬉しく、そして楽しく過ごす
ことができました。
でも、もしかしたら引っ張りまわしすぎたかな~なんて反省も
ありつつ、もっと人の気持ちを汲めるように、体験を重ねながら
シマの案内人を目指していこうと決心したのでした。
Kさん、徳之島に来てくれて本当にありがとうございました
再びの出会いに感謝×感謝