2011年11月01日

再びガイドをしてきました!

以前、関東からのお客様をガイドしたばっかりですが、先週土曜日にも
ブログからお問合せいただいたKさんのガイドに行ってまいりましたicon67

ほんの一部ですがご紹介させていただきます。icon100



~当部(とうべ)の山村集落~

ここは“ビンジルガナシ”という集落の守り神が祭られている
ところで、徳之島の名水が湧き出るイジュン(湧き水)と日本一
大きなどんぐりが生るリュウキュウウラジロガシの木を見に
いきました。



再びガイドをしてきました!

ここは33箇所ある“徳之島聖地・旧跡跡”のうちの一つです。


再びガイドをしてきました!

透明な水が湧き出ています。




~犬門蓋(インノジョウブタ)~

再びガイドをしてきました!

ここでは180度(以上)の海が見渡せます。
気分爽快icon59

再びガイドをしてきました!

再びガイドをしてきました!

崖の上からは大きな青ブダイの魚が悠々と泳いでいる姿が
見えました。
“美味しそ~”
とは、途中で合流した友人とワタシのセリフface11
Kさん、引いてなかったかな~icon10


再びガイドをしてきました!

岩の間に咲く植物や花々にも、力強さを感じますicon97

ココでちょっとした薬草を摘んで、姉の家に立ち寄っててんぷらを
して食べてもらいました。
これも徳之島体験の一つってことでface02



~ポルトボ~~


山(さん)集落にある陶器屋さん。
作品を創作されていた旦那様が亡くなり、今は画家である奥様が
一人で切り盛りしているようです。


再びガイドをしてきました!

入り口付近の駐車場と看板


再びガイドをしてきました!

ここが入り口です。


再びガイドをしてきました!

店内は鹿児島・沖縄・その他の地域から取り寄せた陶器や雑貨が
ずらっと並べられていました。
(島内のスーパー等のおみやげ物コーナーでもそうだけど、地元産の
 ほかにも沖縄や鹿児島、その他奄美群島産が一緒に陳列されています)


ここは異空間を感じさせる場所で“ホントに徳之島!?”と
いうのが、今回初めて訪れたワタシの感想です。
店内にはカフェもありますので、しばし芸術品の中で寛ぎたい
方にはオススメです。

※今回写真は撮っていないけれど、たくさんの絵画が飾られて
 いて幻想的といえるものもありました。
 個人的には陶器より絵画の方に目がいってしまいました。 


but・・・

ここで“陶芸教室に通っています”なんて事を言うと、
「陶芸をやるんだったら自分で焼かなきゃ意味ないわよ~!」
などと説教を食らうこともあるので、“そっ、そこまでは~icon10
という方は、会話にはくれぐれもご注意をface16




~食品販売バス(おまけ)~


ポルトボ~さんに立ち寄ろうとしたところ、食品販売のバスが
止まっていて、Kさんもかなり興味深深な様子だったので今回
私も久方ぶりにそのバスに乗り込みました。


再びガイドをしてきました!

BGMはウチら島人には相変わらずの“帰ってこいよ”が流れて
いました。
多分コレが“販売に来たぜ!”てな合図なので、他の曲に変えよう
にも定番になりすぎて替えられなくなったのかなぁ。
というのは個人的な推測face16


再びガイドをしてきました!
バスの中はたくさんの食品や雑貨で溢れてました。


かつては12台ほどあったらしい販売バスは、車が一人一台の
時代になり、車を持たないお年寄り達も徐々に少なくなっていき、
利用者も少なくなって採算が取れなくなってきたので、2年後に
は2台ある販売バスもなくなる予定だということでした。
もったいないけど、時代の流れには逆らえんっちゅ~ことやね。

が、大阪から大量の服を持ってきてスーパーの隣で販売する
テキ屋のおっちゃんもいる事だし、売るものを変えるという
手もあるよな~。
今度乗り込むことがあったら提案してみますicon22

徳之島に来られる方は“帰ってこいよ”をBGMにしたバスを
見かけたら、ちょっと除いてみてください。
(て、この歌を知らん人の方が多いか~icon10



この他にも徳之島の旧港にランチを食べに行ったり、その前は
海彩工房というところで夜光貝のアクセサリー作り体験や、
途中で建設途中のダムを見に行ったりして、こうやってみると
島って見所がたくさんあるなぁと感じます。
(そうそう、ムシロ瀬やソテツトンネルというところにも
行ったんですよ!)


島外の方を案内していると自分でもスルーしていた島の良さに
気付くことがあります。
今回も改めて島の良さを見直すことができました。

Kさんに感謝x2face06

同じカテゴリー(徳之島(観光地))の記事画像
徳之島の教会
パワースポットアイランド
友、沖縄より来たる
喜念浜(きねんばま)の青空食堂
徳之島・観光ガイド(じもティ~スポット編)
徳之島・観光ガイド(ルーツを訪ねて編)
同じカテゴリー(徳之島(観光地))の記事
 徳之島の教会 (2016-04-30 17:15)
 パワースポットアイランド (2015-03-06 20:44)
 友、沖縄より来たる (2014-05-06 02:26)
 喜念浜(きねんばま)の青空食堂 (2014-04-20 22:24)
 徳之島・観光ガイド(じもティ~スポット編) (2014-03-28 22:13)
 徳之島・観光ガイド(ルーツを訪ねて編) (2014-03-28 13:08)

Posted by トミヤムクン at 01:16│Comments(2)徳之島(観光地)
この記事へのコメント
現地用語が多いですね。(汗)
それになんで1枚目の写真が斜めなの?w

犬門蓋(インノジョウブタ)へぇ~そう読むのか、と言うより、
どうしてそう読むの?そちらが優先します。ww

帰ってこいよ、って松村和子でしょwww
Posted by ルイ at 2011年11月01日 04:34
ルイさま

えっ!そこをつっこんじゃいますか!
斜めの写真はなんとなくです(特に意味ナシ。汗)

この土地の命名についてはちょいと引かれるものがあるん
ですが、昔々、島が飢饉のときに野良犬を投げ入れた
大きな穴があり、そこからこの名前になったそうです。
犬の門に蓋を閉じる。ってことなのではないかなぁ。

松村和子ですです。^^
Posted by トミヤムクントミヤムクン at 2011年11月03日 08:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。