スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月20日

共存共栄

徳之島では大規模なダム建設が行われており、自然保護に配慮した
取り組みが行われているものの、実際には海への影響が少なからず
出ているということを、徳之島のダイビング屋さんのブログで初めて
知りました。

そこで、誰も損をしない“共存共栄”に取り組んでいこうという試みを
自ら農政局に提案したダイビング屋さんのブログ。
よろしかったらぜひ見てみてください。

徳之島だけの問題に関わらず、ほかの地域でも応用できるヒント
がたくさん隠されていると思います。
読んでむちゃくちゃ感動しました。



~徳之島に暮らすダイビング屋のしーまブログ~
http://kamui.amamin.jp/d2012-09-18.html

魚釣島・竹島問題もこんな感じで解決していったらよいな。



We are the worldicon97



  


Posted by トミヤムクン at 11:20Comments(6)

2012年09月19日

ブルーシェル~癒しの空間へようこそ~

徳之島の大都会(icon66)・亀津に極上の大人の空間がありましたicon97

そこは夜光貝工房“”ブルーシェル


癒しの空間へようこそ~icon100



オーナー夫妻手作りの工房。



ドアを開けた瞬間、大きな花をかたどったランプが目に入り、


よく見ると、綿密に切り取ってできた夜光貝のランプ。
ワタシの粗い画像写真ではなかなかお伝えしづらいものがあるけれど、
キレイの一言では表現できないほど、圧巻かつ神秘的でさえありました。
(てゆうか、夜光貝細工でこんなすごいの初めて見たicon59

実際オーナーもこの作品を製作するにあたり、何度も心がおれかけて
1年以上を費やされたそうです。

わかるなぁ~・・・・・・
ワタシなんぞ、今回親指1関節ほどの夜光貝アクセサリーを磨くときでさえ
1時間を超えたあたりからすでに心がおれかけてたもんねicon10

さすがに特別な存在感を放ったアートですicon97


もちろんこの他にも夜光貝をメインにした貝細工の作品がたくさん展示されて
います。





虫食い後の点々模様も、自然の造形美として見事に生かされています。














ちなみにちょっと変わりどころの作品などもありまして・・・・・


これが何かというと・・・・


印鑑icon59face08

これから会社を設立される方、夜光貝でできた社印なんぞいかがでしょうかicon66(^^)




今回は音響バッチリのスピーカーのお手並みも拝見ってことで、
中島みゆきの“ララバイ”なんぞを聞かせてもらったところ、



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・心で大号泣(T□T)

まるで本人がそこで歌っているかのような臨場感。
みゆきの歌声と歌詞がぐっと心に沁みました。
まさか貝工房で中島みゆきに泣かされるとはicon10

久々に魂が揺さぶられましたicon05



ここでは夜光貝アクセサリー作り体験のほか、オーナーの都合がいい時は
ランチもいただけるそうです。
(※もちろんどちらも事前予約が必要)

<<連絡先>>
夜光貝工房・ブルーシェル(梅山さん)
電話:0997-83-0478

ちなみにおススメは勿論といってはなんですが夜光貝パスタだそうです(^0^)
島の人もぜひ行ってみて~icon59
(といいますか、島の人にこそぜひ行ってみてほしいicon59




ちなみにここは工房近くの(おそらく)湧水。
個人的な思い込みといったらそれまでだけど、湧水のあるところって
ちょっと不思議なパワーがあるような気がします。


極上の空間に極上の音楽、そしてなんといってもオーナーの温かい
人柄に一同癒されたひと時でした。

島で大好きな場所がまた一つ増えました。



出会いに感謝face06

  


Posted by トミヤムクン at 11:44Comments(2)徳之島(観光地)

2012年09月14日

あまみシマ博覧会

ワタクシ、今年4月から徳之島の観光連盟に加入し、先日島コーディ
ネーターというお役目をいただくことになり、その初めての活動として
今回はこのような取り組みに参加してまいりました。


別府温泉発祥のハットウオンパクという地域活性の取り組みを参考にした
奄美諸島版〝シマ博〟というイベントがここ奄美で2年ほど前から年2回
開催されています。

が、悲しいことに島外へはおろか、島んちゅ~にもほとんど認知されて
いないこの企画。
今回は内容のブラッシュアップも含め〝シマ博〟とな何ぞや?
という視点から再度取り組んでいこうと、〝ハットウオンパク〟の代表
理事・鶴田浩一郎氏の研修を受けてまいりましたicon67



今週月曜日から奄美大島で2日、徳之島で2日といったスケジュールで
徳之島からは島のカリスマコーディネーターまるちゃん、徳之島3町の役場
職員3名と私5人が参加してきました。



参加して改めて思ったことは、地元の人間が地元の魅力を再発見することは
もちろん、地元の人自体が“主役”になることが地域活性化には欠かせないと
いうこと。


もちろん地道な活動を続けることが必要になるけれど、地道に積み上げてきた
ものは簡単にはなくならないというのは一つの強みでもありますよね。


今までは即効性ばかりを求めていたけれど、コツコツ積み上げていくことの
その地道な努力が、何事においてもきっと必要不可欠なことなんだよな~。
と、改めて強く感じています。


んで・・・・


鶴田講師が、女性の行動力と発想力が地域の活性化には欠かせないと
おっしゃっていたけれど、今回の研修ではそんなパワフルかつアトラクティブな
シマの女性たちとたくさん出会えたことも大きな収穫の一つでしたicon09



でも・・・・・・


ワタシはどちらかというとオヤジ寄りの発想に近いのでicon10今回出会った
みんなとこれからもアイデアを出し合いながら、更に進化した“シマ博”を
お届けできればよいなと思っています。


まずは“徳之島の女性サミット”開催からやねicon48



この出会いに感謝icon59face06


  


Posted by トミヤムクン at 02:57Comments(9)徳之島(行事)

2012年09月03日

思いがけないキャンドルナイト

先週末、沖縄や奄美群島を襲った台風はニュース等で報道されていた通り、
地元民にとっても予想外の被害をもたらしました。



“これでもかっ!これでもかっ”ていうくらいに猛烈な強風ならぬ暴風が建物や木々を
打ちのめしているかのようでした。

怖いというより、恐怖に近いものさえありました。



下水からは赤土が噴出し、そのあたりはちょっとした沼のようになっていました。


そして停電・・・・



フラッシュをつけた状態ではこのような感じですが・・・


実際はこんなキャンドル一本であたりをわずかに照らしていました。
怖いし、ヒマだし、気を紛らわそうとこんな強風の中、姉と酒盛りicon152
(お、ちょっとしたこじゃれた酒場風なんじゃないかい?)


それでもやっぱりヒマなので・・・


テーブルにてローソクの灯りで本。


寝床にてローソクの灯りで本。


てな夜を迎えておりましたicon91


でも意外と集中して本が読めることを発見。
早速台風明けに、縦置きできるLEDの電灯を探しに行きましたicon53


台風も明け、島を車で走らせてみると、家屋がほとんど全壊していたり、屋根の一部が
吹き飛ばされていたり、土砂崩れの様子などがあちらこちらで見受けられました。
我が家も住居と牛小屋にちょっとした被害があり、ただいま補修してもらっている最中です。




暴風に耐えきったサトウキビも、息も絶え絶えになんとか立ち上がっているかの
ように見えます。

台風の後に目にする植物って、ぐったりとしていて、切なささえ感じるんだよな~(T-T)
よ~頑張った!


とりあえず、台風後ののどかな風景の1枚です。



水道と電気って、当たり前にあるものじゃないんだね。

と改めて感じた今回の台風。


合掌face06  


Posted by トミヤムクン at 10:04Comments(10)